味の手帖7月号で、水出し玉露ご紹介いただきました!

㈱味の手帖さんよりご発行されています、「味の手帖7月号」におきまして、セコムの食のバイヤーをされている猪口由美さんの「口福の造り手を訪ねて」の寄稿の中で、「煎茶は自然がつくるもの 玉露は人がつくるもの」とのタイトルで、弊社の水出し玉露のことをご紹介いただきました!

味の手帖で、水出し玉露ご紹介!

セコムの食さんのバイヤーの猪口さんは、日本全国を飛び回って、安心安全でかつ美味しいものをお探しになられている、日本一のバイヤーさんです!
多数のメディアでも、ご紹介されている有名人です!

そんな猪口さんに、ご紹介していただいた水出し玉露は、これから暑い季節にぴったりな飲み物です!
ぜひ一度、ご賞味ください!

水出し玉露

水出し玉露

 
 
「セコムしてますか?」で有名なセコム㈱のセコムの食での、水出し玉露のご紹介はこちらから
※おかげさまで大好評!

進化系!ふわふわ抹茶カキ氷

小田原で日本茶教室!

関連記事

  1. お茶屋さんのお茶執着

    こんにちは!最近静電気が怖くてドアノブを一度猫パンチしてから触る松田です"(…

  2. 玉露の魅力 特別な贈り物としての多彩な形態

    玉露の世界:贈り物としての特別な一杯日本茶の中でも高価な緑茶である玉露は…

  3. ひよこマルシェで、水出し玉露が人気!糖尿病にも!…

    みなさん、おつかれ茶まです!もう8月の終わりというのに、ほんと暑いですね…

  4. さんさん山城さんで、お茶のセミナー開催

    みなさん、おつかれ茶まです!最近、子供とするキャッチボールが楽しい、茶ム…

  5. 混ぜたらめちゃくちゃ美味しかった話

    こんにちは。舞妓の茶本舗の田宮です。9月になりましたね。日が…

  6. 夏においしい水出し茶7選!

    こんにちは!最近、太陽の光がまぶしくて目を細めると五木ひろしさんになる松田で…

  7. 玉露そばが、京都新聞でご紹介いただきました!

    先日、ブログにてご紹介させていただきました、MAIKO茶ブティックで取扱い…

  8. 京田辺まるごと体験ツアーで、玉露と抹茶の淹れ方教…

    みなさん、おつかれ茶まです!ぎょくろうさまです!コロナに負けずに、イベン…

最近の記事

PAGE TOP