とっても楽しい!「抹茶アート」

ひと味違う「抹茶」の楽しみ方として、抹茶アートをおすすめさせてもらっています!

まずは、抹茶で絵の具を作ります!

抹茶約1.5gぐらいと、水でまず練ります。
言葉では表現しにくいのですが、とろっとなるぐらいに作ってください!

抹茶を作ります!

点て方が、イマイチ分からないって方は・・・
http://www.maiko.ne.jp/study/maccha.htm

さぁ!描こう!

1で作った抹茶の絵の具をへらなどを使って、2の抹茶の上から鉛筆のようにすると、描けます!
お好きな絵を、抹茶の上で描いてください!

失敗しても、茶せんで上をこすると消しゴムのように消せます!

小学生低学年でも上手にできる!カンタン!抹茶アート!

こんな絵を描いていただけます!!
正直、わたしには絵心がありませんが、楽しい絵を描いてください!

「抹茶アート」のセミナーを行いました!

いま世界でも人気のお茶を使ったお菓子!

関連記事

  1. 繁忙期!

    こんにちは!舞妓の茶本舗 松田です。6月に入り、じめじめした季節がやって…

  2. 究極の玉露・・これが100万円の玉露です。

    こんにちは!最近は冬の気温で吐く息も白くなり、本格的な冬の到来ですね。全…

  3. お茶が美味しい季節になってきました^^

    こんにちは。忙しさにかまけてブログを放置してしまっていました田宮です…

  4. ペットボトル茶と、急須のお茶の違い

    ペットボトル茶と、急須のお茶ってどう違うんですか?と聞かれることが多くなっ…

  5. お茶屋さんの色の認識

    こんにちは!最近独り言が増えた松田でございます!(^^)!6月に入り…

  6. プレミアム玉露

    こんにちは♪製造部、松田でございます。はやくも2月に入りましたね。…

  7. お抹茶っていつ飲むの?

    先日のブログにも書かしていただいた、お抹茶のこと。 よく聞かれること…

  8. 新茶の季節です。

    こんにちは。今回のブログは田宮です。寒暖差の激しい日が続いております…

最近の記事

PAGE TOP