隣町・井手町で、舞妓の茶本舗、販売してきました。

みなさん、おつかれ茶まです!
37℃の灼熱にも負けずにがんばっています、茶ムライこと、中坊です。

昨日は、ほんとうに暑かったですね。
普段は、クーラーの無い部屋でテレワークしているのですが、
さすがに昨日は、クーラーのある部屋で仕事しました。。。
40℃を超えた地域もあるとのことで、くれぐれも熱中症に気を付けてください!

マスクをしていると、変に口の中が潤うから、のど乾くことを忘れるそうです。
小まめに、水分補給を忘れずに!暑い夏には、水出し玉露がおすすめです!!


地元・井手町には、スーパーが無いのです。。。


わたしの暮らす、井手町には、スーパーマーケットが昨年の11月で閉店してしまい、
近所のみなさん、買い物に困っています。

まだ我が家は、私が車に乗るので、少し離れたスーパーにも買い物に行くのですが、
車に乗らない、ご高齢の方などは、タクシーに乗って、お買い物に行く方もいらっしゃるそうです。

閉店したスーパーは、我が家から徒歩3分ほどの場所にあったので、
子どもに、「〇〇買ってきてー」とお使いに行くことも、多々あって、
当たり前にあると思っていたお店が無くなると、ほんと困りますね。

近所の方も、約2.5km離れたスーパーまで、歩いて買い物に行かれている様子を見かけるので、
地元の切実な問題で、何とかならないかなぁと思っていました。

そんな中・・・


救世主現る!よつ葉マートさんの移動販売!


7月より、よつ葉マートさんが、土曜日だけの週一度ですが、
閉店したスーパー前で、新鮮野菜、果物やお菓子、パン、
焼きトウモロコシなどの販売をしてくださるようになりました。

販売をされている方が、地元の方でもあり、
「いっしょに井手町盛り上げましょう!」
「舞妓の茶も出店しませんか?」
とお声掛けしていただきました。

毎週は、難しいですが、
月一度程度の出店ならと、先日の土曜日(8月8日)に、出店してきました!!

田舎町なので、正直、売上は期待できないだろうなぁと思っていたのですが、
なんと!? ご近所の方に、たくさんお越しいただき、売り切れる商品も・・・
子どもの同級生のお母さんや、学校の先生、ご近所の方々などなど、
ご来店の半数近くの方が知っている方。

近所に住む叔母も、お客さんを連れてきてくれたり、
小学校3年の次男は、同級生に「パパが店するし、来てや!」と声かけてくれたりと
みんなに支えられて、販売を終えることができました!!
ご来店、お買上げいただいたみなさま、ありがとうございます!

こちらの写真は、終わりかけのころ撮ったので、商品が半数以上売れた後ですが、
地元の野菜なども販売しています!
こんな商品欲しいというリクエストも受け付けてくださります!

美味しい、焼きトウモロコシや、フランクフルトに、ハンバーガー、冷麺の
販売もあります!なかなかの人気で、この日も数時間で完売!

ご近所の方がうれしそうにお越しいただく、よつ葉マートさんの移動販売。
小さな取組みかもしれませんが、田舎町に住む、わたしたちには、ありがたいことです!
Mさん、これからも、末永くよろしくお願いします。

舞妓の茶本舗は、毎月第2土曜日の出店予定です!
次回は、9月12日(土)11時からの予定です!
ぜひお近くの方、お越しください!!

では、See you Reicha!(later)

夏においしい水出し茶7選!

ひよこマルシェで、水出し玉露が人気!糖尿病にも!

関連記事

  1. 空前の抹茶ブーム到来!

    こんにちは最近、どこを探しても片方の靴下がいまだに見当たらない松田です。…

  2. 夏にぴったりカークボトル!!

    こんにちは~!!なおでーす(*´ω`)お久しぶり…

  3. 小学生対象 夏休みの自由課題って悩みませんか?

    夏休みの自由課題って悩みませんか?そんなあなたに、お茶のことを課題にしませ…

  4. 繁忙期!

    こんにちは!舞妓の茶本舗 松田です。6月に入り、じめじめした季節がやって…

  5. お茶屋さんの口癖は・・・

    こんにちは!花粉症知らずの松田でございます。いよいよ春シーズンですね…

  6. 茶屋の修行 茶審査技術

    こんにちは!最近、信号まちの時、青になるタイミングを見計り指パッチンをし、ベ…

  7. 世界にあなただけのお茶

    こんにちは。最近、車に鳥の糞を落とされ、洗車後2時間後に同じ個所にまた鳥の糞…

  8. 案外知らない日本一のこと

    こんにちは!最近手についた黒い点をマジックがついていると思って、必死に洗い落…

最近の記事

PAGE TOP