今年も販売決定!「玉露シュトーレン」

こんにちは!寒さも本番お茶が美味しいきせつです。

昨日のワールドカップサッカー日本代表が強敵ドイツ相手に大金星を上げ日本中大興奮しましたね!!

こんなに興奮するのは相手のドイツの強さが本物だから。

本日はそんなドイツでクリスマスの時に食べられている「シュトーレン」をご紹介です!

玉露シュトーレン

昨年好評につき、今年もシュトーレンを販売決定です!

シュトーレン・・・なんかすごく言いたくなりませんかシュトーレン。

「今年クリスマスケーキもう注文した?」

「今年私は、シュトーレンにしよかと思って・・」

「こんにちはお出かけですか?」

「ええ、ちょっとシュトーレンを買いに・・」

ほら・・なんとなく言いたくなる言葉ですよね(笑)

そんな言いたくなる「シュトーレン」を舞妓の茶本舗が「玉露シュトーレン」で販売。

京田辺産玉露をふんだんに使用し、お子様からご年配の方まで絶対に美味しいと思える仕上げになりました!

こだわり抜いたシュトーレン

京都府城陽市の「OHSHIMA」様とコラボさせていただきました。

OHSHIMA様のシュトーレンはお客様の声に傾け、引き算の発想で余計なものを削ぎ落して形にした唯一無二のシュトーレンです。

OHSHIMA様↓

https://www.city.joyo.kyoto.jp/joint/0000003737.html

そんなこだわり玉露シュトーレン。是非お試しください。

期間限定「玉露シュトーレン」はコチラ

 

舞妓の茶本舗のお歳暮ギフト

究極の玉露・・これが100万円の玉露です。

関連記事

  1. 舞妓の茶本舗、世界中へ!

    こんにちは。最近は舞妓の茶本舗では海外に羽ばたいており、世界中で「MAIKO…

  2. 大阪の「江戸三 大和屋様」でも、舞妓の茶お取扱い…

    みなさん、ぎょくろうさまです!おつかれ茶まです!月曜の雨は苦手な、茶…

  3. 空前の抹茶ブーム到来!

    こんにちは最近、どこを探しても片方の靴下がいまだに見当たらない松田です。…

  4. 「緑茶ください!」日本茶の種類

    去年京都府外から引っ越ししてきた飯塚です。お茶の話を地元の友人として…

  5. ひよこマルシェで、水出し玉露が人気!糖尿病にも!…

    みなさん、おつかれ茶まです!もう8月の終わりというのに、ほんと暑いですね…

  6. 「抹茶アート」のセミナーを行いました!

    7月の終わり、抹茶アート教室を「MAIKO茶ブティック」で行いました!ち…

  7. プレミアム玉露

    こんにちは♪製造部、松田でございます。はやくも2月に入りましたね。…

  8. 玉露と煎茶

    こんにちは。舞妓の茶本舗 田宮です。寒い毎日が続いております…

最近の記事

PAGE TOP