抹茶について

舞妓の茶本舗の飯塚です。

世界的に流行している抹茶
しかし意外と普段から飲んでいる方は少ないのではないでしょうか。
もっともっと身近に抹茶を感じてほしい。気軽に飲んでほしいという思いでこのコラムを作りました。

抹茶ってなんだろう


イメージとしては茶道や武士や千利休などという
緊張感のあるものを想像することが多いのではないでしょうか。
作法やマナーを学び、おもてなしの精神や詫び寂びを感じる。
確かにその面もあります。

しかしまず知ってほしいのは、そもそもおいしいから広まったということです
抹茶は碾茶と呼ばれる、うまみを凝縮するよう作られた茶葉を
石臼で細かく挽くことで作られます。

茶葉を丸ごといただくことで、茶の持つ栄養分をすべて摂取できるとともに、
うまみ甘味、そして苦味渋みも最大限に味わうことになります。
抹茶の価格で何の差がうまれるのかと単純に答えれば、
このうまみと甘味が多く、苦味渋みが少ないものが高級になっていきます。

抹茶の味のイメージ

抹茶の味と聞いて思い浮かぶのは
まずは抹茶チョコレートや抹茶のシロップなど甘いイメージ
または苦くて渋くて飲みにくいイメージの両極ではないでしょうか。

どうしても低価格帯であったり、加工用に作られているものですと
苦味渋みが多く、そしてそれをわかりにくいようにし香りを生かすために
甘い味付けになることが多くあります。

しかし前述のとおり、抹茶はうまく甘くなるよう育てられたお茶なんです。
品質の良い抹茶は砂糖を添加しなくても本来の甘味を味わえますし
濃厚なうまみをも感じることができます。
弊社の商品でいいますと、松の緑を試飲していただいた方には大変好評をいただいておりますし
それ以上の価格帯ですとそもそも抹茶のイメージが変わったという感想をよくいただきます。
特に最高品の宏悦はもう…
濃茶で用意しても渋みがなく、うまみが強いが上品な味わいになっています。

濃茶?それと薄茶

急に出てきた濃茶という単語
実は抹茶には大きく分けて濃茶と薄茶という2パターンに作り方がわかれます。

一般的によく想像されるのはおそらく薄茶のほうで
シャカシャカシャカっと泡立てていただきます。
こちらは泡立てることによって空気が入り、苦味や渋みを感じにくくなり
またさらっとしているため飲みやすいです。

一方、お茶会で回し飲みをしている時などを思い浮かべたときに飲んでいるのが濃茶になります。
こちらは薄茶の2倍の量の抹茶を使い、練るようにして作ります。
そのため、薄茶に比べてすべての味の要素が強く出ますので
高級な茶葉を使わないと飲みにくいものになってしまいます。

家で気軽に

ここまでを踏まえ、まずはぜひ気軽に薄茶を家で点ててほしいと思います。
泡立てる方の抹茶です。
じゃあどうやって点てるのか?という疑問には
このページを参照にしていただきたく思います。

が、もっと単純に考えて
ダマがなく、空気を含ませるようにしっかり混ぜる
これだけを考えて気軽に点ててみることからはじめてもいいと思います。
人によってはお菓子の泡だて器で空気を含ませたり
シェイカーで混ぜる人もいるようです。
抹茶用の道具はそれをさらに簡単においしく点てれるための道具なので
より本格的に点てたくなった時にご利用いただくと良いです。

じゃあどんな抹茶を買えばいいのかと次に悩むでしょうが
まずはこの松の緑をおすすめいたします。
弊社で1番人気の抹茶で、うまみ甘味苦味渋み、価格のバランスが良いです。
当然ハイランクになればなるほどおいしくなるので、失敗しにくくなるとも言えます。

まずは抹茶本来の味を知っていただき、普段から栄養満点のドリンクを気軽に飲む
抹茶って思ってたより簡単でおいしいものなんだって
そんな印象の方がいっぱい増えればいいなと思います!

その上で教養を増やしたり、マナーを学ぶために茶道をしたり、
歴史を学んで文化を大切に考える方が少しでも増えれば茶業者としてとても嬉しく思います。

繁忙期!

日課

関連記事

  1. いま世界でも人気のお茶を使ったお菓子!

    いま、抹茶などを使ったお菓子は、全世界で人気があります!!今年の2月…

  2. なかなか楽しい「抹茶アート」

    抹茶を点てるってどことなく難しい印象がありますよね。  でもコツさえつ…

  3. 京田辺玉露で作った「玉露そば」はじめました!

    舞妓の茶本舗直営の喫茶店「MAIKO茶ブティック」では、今月より新メニュー…

  4. 大阪の「江戸三 大和屋様」でも、舞妓の茶お取扱い…

    みなさん、ぎょくろうさまです!おつかれ茶まです!月曜の雨は苦手な、茶…

  5. 世界にあなただけのお茶

    こんにちは。最近、車に鳥の糞を落とされ、洗車後2時間後に同じ個所にまた鳥の糞…

  6. 今年も販売決定!「玉露シュトーレン」

    こんにちは!寒さも本番お茶が美味しいきせつです。昨日のワールドカップ…

  7. 昔ながらのお茶箱

    こんにちは。12月に入って何かとバタバタしていますね。。ようやく冬ら…

  8. 舞妓の茶本舗あるある!

    こんにちは!最近、健康診断で身長測定の時、実は少し厚めの靴下を履きあらがった…

最近の記事

PAGE TOP