新着情報
大好評の玉露どら焼きが10月〜3月までの限定期間を伸ばして販売させていただきます! 地元京都の養鶏所から新鮮なさくら卵をふんだんに使用し、独特の秘伝の製法で甘すぎないふんわり、しっとりとした生地に焼き上げます。 従来のずっしりとしたどら焼きの生地とは違い、パンケーキのような和洋融合を意識した仕上げとなっております。 その生地に餡を挟むことでより味の深みが増しま ...続きを見る
まだまだ暑い日が続きますが、舞妓の茶本舗は元気に催事行います! 是非お立ち寄りください♪ キョウ、ハレの日画面クリックで詳細情報見れます。 「ALL KYOTO FES in グランフロント大阪」画面クリックで詳細見れます。 ...続きを見る
間もなく敬老の日。 お世話になっている、おじいさん、おばあさんに感謝を贈りませんか? 舞妓の茶本舗では敬老の日特集でおススメ商品を記載しております。 詳細は画面クリック↓ ...続きを見る
甘味、コクのある煎茶の風味を持つかぶせ茶、 新芽が出てから10日間ほど覆いをし、ゆっくりと成長させるため、煎茶よりも旨味を感じることができます。 玉露と煎茶の中間くらいの位置付けのお茶となります。 お客様からのご要望が多かったので今回は25kgの数量限定で販売させていただきます。 新商品かぶせ茶はコチラ ...続きを見る
夏のご挨拶であるお中元は、道教の年中行事である「中元」が起源。 これに日本古来の先祖供養の風習が融合し、親類縁者などへのお供え物を配る習慣ができたと言われています。 その後、江戸時代には、感謝の気持ちを込めた贈りものへと変化し、現代のように、上半期の区切りに、お世話になった方に贈る習慣として定着しました。 贈る時期は地方によってずれがありますが、首都圏では ...続きを見る
LINE公式アカウント「お友だちになっておくれやす」キャンペーン中!!
只今、LINE公式アカウントお友だち登録にてweb購入時お得なクーポンを発行しています! この期間に是非お友だち登録してください!! @maikonochaで登録! ここをクリックしてください ...続きを見る
同じ買うならメルマガ登録するとプチギフトがもらえること知っていましたか!? 商品を購入するときメールマガジンの合言葉を入れると「必ずもらえるプチギフトプレゼント」 メルマガ登録はコチラから♪ ...続きを見る