皆様こんにちはm(_ _)m
最近日中の寒さが落ち着いてきた気がしますが、東北のほうは寒さ続いていそうですね(;^ω^)
お住まいの方や、行かれる方は風邪などひかれませんようお気をつけくださいませ。
さてさて、ブティックの前は歩道の工事中でして、
車道は片側通行になっておりますが、
元気に営業しております★
今日のお知らせは、喫茶コーナーの季節限定メニューです!
昨年も実施し大好評だった「「「いちご抹茶パフェ」」」
京都市内に行かなくても、京田辺市で美味しいいちごパフェが食べられる!
と嬉しいお声をいただいておりました(^^)/
自家製抹茶ゼリーといちごの甘酸っぱさが良く合います。
春を先取りですね!!
いちごの美味しい季節限定ですので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください☆
------------------------------------
話かわりまして。
先日、「マツコの知らない世界」というテレビ番組で、
京田辺市のお茶が紹介されていました。
そして、御覧になった方のご来店がありました!
京田辺のお茶が全国に広まって嬉しいなと思っています(*^▽^*)
玉露の淹れ方がとても簡単に紹介されていて、急須でお茶を飲む方が増えたら嬉しく思います☆
見ていて思ったのですが、とても簡単に淹れてらっしゃいましたね~
そして、茶葉をたくさん使ってらっしゃいましたね!
インターネット上でも、茶葉の量が多いとコメントされているページがありましたが
茶葉をたくさん使うとどうなるか?
茶葉は乾燥しています。3~5%くらいです。ということは、水分をよく吸収します。
玉露は湯呑はおちょこくらいですので入れるお湯の量も多くありません。
長く蒸らす(抽出する)と茶葉がすべて水分を吸収してしまって、
全然出てきません。数滴落ちるくらいの時もあります(;^ω^)
そして、ものすごく濃くなります。
なので、蒸らす時間は数秒だったのです。
ただ、茶葉をしっかり使いますので数秒でもしっかり旨味がでています!
高級茶葉だから少量で美味しく淹れられると誤解されていらっしゃる方がいますが
高級茶葉でも普通の茶葉と一緒で使う量が少ないと美味しく淹れられません。
薄くなります。
しかし、高級な茶葉は4煎、5煎と淹れてお召し上がりいただけますので、
多めに使って何煎も美味しくお召上がりいただきたいです。
お茶はお水の温度や量、蒸らす時間で全く違う味わいになります。
いつもの茶葉で色々お試しいただき、楽しいお茶の時間をお過ごしください(^^)/
この記事へのコメントはありません。